現在のカメラは・・・
CANON PowerShot G12 Canon EOS 20D GalaxyS10 カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by catgoro56
| 2008-06-29 23:00
| 猫の国
|
Comments(0)
毎年 この時期になると 思うのよねぇ・・・ だんだん 暑くなるじゃない? 夏向きの 真っ白なワンピースに 着替えられたらにゃぁ・・・って・・・ ![]() まぁ それはムリだとしても せめてこの白い手袋が 脱げるものなら 少しは涼しくなるんじゃないかにゃ・・・ってね・・・ ![]() (足立区) ▲
by catgoro56
| 2008-06-28 23:02
| 猫の国
|
Comments(0)
![]() ![]() 友人が教えている 「加賀ゆびぬき」の 生徒さんたちの作品展が 今日からはじまりました ちいさな ゆびぬきに 絹糸をさし 交差と色を変えることで 様々な模様を描き出す・・・模様は数百種類もあるとか・・・ 昔は加賀友禅の お針子さんたちが あまり糸を大切に使い 実用品としてつくっていたんだそうな ゆびぬきだけではなく アクセサリやタペストリなど 工夫をこらした作品も多数 出品されていて 楽しく 美しく 見ごたえある作品展です よかったら お立ち寄りください 伝承の加賀ゆびぬき作品展~絹糸万華鏡 巻之二~ 日時 2008年 6月27日(金)~7月2日(水) 午前10時~午後6時30分 最終日のみ午後4時まで 会場 「ギャラリークリスタルスポット」 新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビル2F (JR西口地下改札より徒歩3分 都庁側、工学院大学の手前) TEL03-3342-3558<会期中のみ> ![]() (↑案内状 きゃっとくんが つくりました) ▲
by catgoro56
| 2008-06-28 01:13
| 街をあるけば
|
Comments(0)
恒例 お台場の 「黄桜 蘂(はなしべ)」で 「酒道の会」 今日は 杜氏さんが お台場醸造所の作業工程をスライドで見せてくださいました 手造りのお酒という感じで 少量づつ 丁寧に つくっています お料理は おさかなが おいしかった・・・ 伊佐木、天然鮃、金目鯛造り と 純米大吟醸 ![]() 焚き合せ 鰊、南京、伏見唐辛子 と 純米生酒 ![]() 伊佐木汐焼き 酢橘 と 純米生原酒 ![]() 板長さんに 来月は 鱧とくずきりをリクエストしちゃいました おいおい 来月も 来るのぉ?・・・予約 よろしくね ▲
by catgoro56
| 2008-06-28 00:57
| おいしいはなし
|
Comments(0)
朝 お散歩してたら 遠慮がちに座ってる ちっちゃいねこさんが おりました ![]() ねこ「ねぇ ワタシって 眼のまわり 真っ黒だけど 眼はグリーンだから ちゃんと写真に写るでしょ? それに カメラ目線だって・・・ねっ ・・・どう?」 ![]() どう?って 言われてもねぇ・・・ごめん・・・ 今朝は 先日の 二匹の大クロクマたちと ミニピンのボーイにも お会いしました 散歩コースにあるお豆腐やさんに7時ごろ行くと 出来立ての豆乳を分けていただけると ミニピンのおかあさんに教えてもらい ごいっしょに 公園のベンチで 栄養補給しました あったかくて とろりとしていて おいしかったよー ![]() (足立区) ▲
by catgoro56
| 2008-06-25 23:38
| 猫の国
|
Comments(2)
ちかごろ 近場の農産物直売所を チェックしに行ってます 今日は 埼玉県北葛飾郡杉戸町へ・・・まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎと の 農産物直売所 道の駅や公園などが 一体になった 大きな施設の中に 直売所があります 梅雨の晴れ間の 真夏の様な暑さ! ![]() ![]() 新鮮野菜をゲットしたあとは 近場の温泉へ・・・ さいたま市は大宮の 「小さな旅 むさしの湯」 平日700円(土日祝800円)とリーズナブル ほてったカラダに さわやかな風が気持ちいい! 広い露天の温泉にゆったりと・・・ ▲
by catgoro56
| 2008-06-25 23:04
| ちいさな旅
|
Comments(0)
▲
by catgoro56
| 2008-06-24 23:28
| 猫の国
|
Comments(0)
![]() 雨の日の 外出は 車に限る・・・ たとえ ごはんの配給があるとしても 雨のなか 濡れながら 配給場所までいかなくちゃならない ねこさんたち・・・ ましてや ごはんがもらえない ねこさんたち・・・ こんな雨の日には どうしても 思わずにいられません (足立区) ▲
by catgoro56
| 2008-06-23 12:04
| 街をあるけば
|
Comments(2)
駐車管理員「もしもーし、 そこの アカトラさーん、 アナタ 駐車違反ですよー しかも いくら超小型だからって 二重駐車だし ほかの車両の通行を妨害し かつ すみやかに移動もしないし・・・ かなり 悪質ですよー! ただちに そこから 移動してくださーい!」 ![]() アカトラの運転手さんは 駐車管理員のおじさんの 強制退去命令にも抵抗し、 実力行使によって しぶしぶ移動して ようやく 交通渋滞は解消されましたとさ (足立区) ▲
by catgoro56
| 2008-06-23 11:28
| 猫の国
|
Comments(2)
きりりとした ねこさん、 おしゃれなスーツがお似合いですね ![]() ねこ「あら 失礼ねっ レディーよ わたし・・・」 ![]() ↓ひきしまったボディー、 スレンダーな おみ足、 やっぱ いい男だわ・・・ ![]() 飼い主の おじさんと リードなしで 近くの公園まで お散歩に行き、 公園で 勝手に遊んで、 「帰るよ」っていうと 後について帰ってくるんだって おうちにあがるときも 「待ってなさい」というと 玄関で 足をふいてもらうまで ちゃんと待ってるんだそうです ご自慢の ねこさんのようです (足立区 ペルちゃん) ▲
by catgoro56
| 2008-06-21 14:23
| 猫の国
|
Comments(5)
|
ファン申請 |
||